ファクタリングは赤字や負債があっても利用できる?
事業資金を獲得するための手段としてファクタリングはよく注目されるようになりました。融資制度があるにもかかわらず注目する企業が増えているのにはメリットがあるからです。融資を受けられないような状況でも資金調達が可能ということが知られていますが、赤字決済になっていたり、多くの負債を抱えていたりしても利用できるのでしょうか。
ファクタリングと融資の審査基準の違い
ファクタリングも融資と同様、利用前に審査が行われます。審査を通れなければ利用することはできませんが、審査基準が融資とは異なっているので融資を断られてしまった会社でも大丈夫なことがよくあります。融資では申し込みをした会社の返済能力があるかどうかが重視されるのが特徴です。
それに対してファクタリングでは売掛先の企業から支払いを受けられるかが重要とされているため、売掛債権の有効性や信用性が求められる仕組みになっています。このような審査基準の違いが生じるのは基本的にはお金の供出者としてはきちんと手元に元本が戻ってきて、さらに利益が生まれていればよいと考えるからです。
融資の場合にはお金を貸した後、利子の支払いをしてもらうことによって利益を得つつ、元本も最終的に回収できればよいと考えます。そのため、融資期間や返済額などから考えて最後まできちんと支払いを続けられるかどうかが審査されることになるのです。
しかし、ファクタリングの場合には返済を受けるわけではなく、買い取った売掛債権を使って支払いを受けることにより元本と利益分を回収することになります。そのため、取引先に返済能力があるかどうかよりも、売掛先がきちんと取引先に支払えるかどうかが重要なのです。
売掛先の業績がひどくて支払えないのではないかと疑われてしまったときには、いかに申し込みをした会社の業績がよくても審査を通れないことがあります。支払い期日が過ぎてしまっている売掛債権なども無効と判断されることが多いので注意しましょう。基本的にはファクタリング業者が資金回収できると納得できるような状況ができていれば審査を通過できます。
赤字や負債があっても利用は可能
ファクタリングと融資ではこのような審査基準の違いがあることから、信用度が高くて有効な売掛債権を持っていれば業績などに多少の問題があってもファクタリングによる資金調達ができます。赤字が続いていて決算の状況も芳しくないとなると、通常は融資を断られてしまいます。
これから利益を上げられる見込みが少ないと捉えられてしまうからです。この融資を受けて技術投資を行い、大きな成長を遂げたいと考えていると話をしたとしても納得してもらうのは難しいでしょう。業績がよくないと信用できないと判断されてしまうことが多く、たまたま前回の決算だけ黒字だったとしても、その前までずっと低迷していた場合には断られてしまいがちです。
また、負債が多い場合にも同様で、融資をするリスクが高いことから断られてしまう場合が多くなっています。とくに滞納がある場合にはもはや支払い能力がないと判断されてしまうのが一般的です。融資以外でも税金や公共料金の未払いがあるときなどにはすぐに審査落ちになってしまうでしょう。
このような状況であっても有効で支払いを受けられると信用できる売掛債権さえあればファクタリングによる現金調達は可能なのです。
程度によっては利用できないこともある
本当にどんな状況でもファクタリングで現金を手に入れられるかというと、程度によるということも覚えておきましょう。審査のときには経営状況をまったく見ないというわけではありません。決算書や通帳などの提出を求められるので、どのような業績になっているかは確認しています。
どう見ても赤字続きでもはや倒産しか選択肢がないような状況になっている場合など、あまりにも先行きが危うい場合には断られてしまうのが一般的です。倒産してしまうようでは売掛債権の回収もしにくくなってしまうリスクがあるでしょう。そのため、少なくとも売掛金の支払いが完了するまでは経営が続くという確証がある場合にだけ審査を通しているのが通例です。
ファクタリングは融資と同じように審査を経て利用可能かどうかが判断されますが、審査基準が異なっているので赤字決算になっていたとしても、他社からの借入がたくさんあって負債を抱えていても利用できる可能性があります。利用する会社の返済能力ではなく、取引に使用する売掛債権の有効性や信用性が重視されるからです。
融資を断られたとしても売掛債権があれば資金調達できる可能性があるので申し込んでみましょう。売掛先からの資金回収ができるかどうかが大きな問題なので、売掛先の業績が悪いと利用できないことが多いので注意が必要です。まだ、あまりにもひどい赤字決算が続いている場合や、多額の負債を抱えていてもはや倒産しか見込めないような状況になっている場合には断られることもあるので注意しましょう。
おすすめのファクタリング会社一覧

基本情報 | 住所:〒110-0015 東京都台東区東上野3-10-5 山口ビル3F 電話番号:03-3834-2011 営業時間:9:00~17:00 定休日:土日祝日(メールは365日) |
対応力 | 24時間365日対応! 最短3時間での資金化が可能 |
費用 | 手数料:5%~ 買取金額:20万円~1億円 |

基本情報 | 住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-7-28 第二ビル5F 電話番号:0120-31-2277 営業時間:9:00~18:00 定休日:土日 |
対応力 | 最短2時間での資金化が可能 電話のみでの資金調達にも対応 |
費用 | 手数料:5%~ 買取金額:30万~500万円 |

基本情報 | 住所:〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-24-6 ACN神田須田町ビル3F 電話番号:0120-43-4140 営業時間:9:00~19:00 定休日:土日祝日 |
対応力 | 最短翌日での資金化が可能 金融業界を知り尽くしているスタッフが在籍 |
費用 | 手数料:2社間 5%~、3社間 3%~ 買取金額:~5,000万円 |